1年で最後の全校朝会を行いました。
さて、この1年間「持っている力いっぱいで」がんばってきた市田っ子。
最後の朝会では多くの表彰がされました。

朝会後1年生の教室に行くと「はじめて賞状もらった~♪」と嬉しそうにしていました。
毎日コツコツ頑張っていることはきっと誰かが見ていてくれています。
これからも努力を続けてほしいなと思います。

校長先生からは、心の中に「自分のためにすること」「自分のために楽しむこと」のほかにもう一つ。
目の前の「誰かのためにすること」を増やし『自分を磨こう』
というお話がありました。
とても真剣な気持ちでまっすぐ前を向いて話を聞く姿はとてもかっこいい姿だったなと感じました。
3月は1年間の総仕上げです。自分磨きの1か月。
なにかやるときには「持っている力を全部出す」こと、仲間と一緒に「楽しくやること」そして「誰かのために」頑張っていきます。