みんなの力で
校長 板倉 伸夫
児童の皆さん、保護者の皆様、そして地域の皆様、今年度、市田小学校に着任しました、板倉伸夫です。歴史と伝統ある本校に勤務し、日々その責任の重さを感じております。
よろしくお願いいたします。
4月8日、新型コロナウイルスの対策を施しつつ、始業式と入学式を行うことができました。そして、新入児童27名をお迎えし、令和2年度の全校児童155名でスタートしました。長い休校で不安の日々が続いたかと思いますが、久しぶりに学校に子供たちの笑顔や歓声が戻り、私にとって感動の初対面となりました。
さて本校の学校教育目標は、「い生き生きと学びち力いっぱい活動しだだれとでも仲良く」です。この学校教育目標達成のため、教職員一丸となり、保護者や地域の皆様とともに、指導・支援に努め、児童一人一人の「知・徳・体のバランスのとれた学力の向上」を図りたいと思います。
そのためにも、本市で推進する「熊谷の子どもはこれができます!『4つの実践』『3減運動』」、中でも「朝ごはん」をしっかり食べて、登校させてください。
保護者の皆様、地域の皆様と「思い」や「願い」を共有して、協働することがとても大切と考えております。安全見守り隊等の地域の皆様の支えという本校の伝統を継承し、心を込めて子どもたちを育んでまいります。
今年度も、皆様のご協力とご支援をお願い申し上げます。